私がキャバクラを10年以上出来たワケ。
これってなんなんでしょう。
自分でも謎なんです笑
振り返ると楽しい思い出ばかりなんです♡
辛い時期や怖い思いもしたはずなのに・・・
なんでしょうね。
今、辛くて辞めたい、もう無理、だるい。。
向いてないと思ってる人達もたくさん居ると思います。
私は今、お昼できちんとお仕事してますが、もっと辛いです笑
違う意味で。
何のお仕事も大変なんです。
きっと時間が経てば笑えるんです。今絶対笑えないと思ってても。
私がそうなんです。きっと美化されてるんでしょうね♡
もう無理!と思ったら海外行くのが効果テキメンですね♡
リセットしないと、負のスパイラルから逃げられません。
そうゆう時は顔や全てに出るので無理はしないのが自分の為!
お客様との約束もわかりますが、何でもいいのでそのお客様にあった理由で繋ぎ止めておいて、休息も大切♡
そんな私は寝取られましたが笑
1週間お休みして渡航してる間に1番の太客がー!!!
怒りをぶつける所がない!けど納得いかない!ので女の子と話しましたが、ごめ〜ん、あゆちゃんに言ったじゃ〜んって返答。
電話番号も知らないのに嘘付きすぎて、ワケがわからなかったのか、「もう、くれてやる!」と思いました。
なので、お客様を寝取られようがまたお客様を探せばいいんです。
私は基本追いかけません。
もし、最近お客様が離れて滅入ってる子はそんな必要ないです。
執着せず、次!です♡
男と一緒です笑
例えば歌舞伎町と六本木だと全然フィールドが変わってきます。
自分がこっちなのかもって直感で動くのもいいと思います。
今あるホームグラウンドから離れて見て勉強になったりします。
その街の良さがそれぞれありますね!
なので上手く行かない時はお客様に言って連れっててもらうのもいいですね♡
きっと、私が長く出来たのは自分の居場所を見つけたからかもしれないです。
歩いてると、ほぼ知り合いや仲間だったり。
私は恵まれていたのかもしれません。
自分の居場所を作ればあとは楽なんです。
ただ居るだけではなくて成績出してお店には文句言わせない状態を作る事。
NO.1になると自分のお店みたいになるんです♡
皆様は自分の居場所はありますか?
今日はちょっと戯言でしたね笑
でもこれが1番大切なことなのかも。
【居場所】
夜でも昼でも共通する事。
評価され、そこが自分の居場所になる。
では、また♡